いつかのブログでも書いたが‥とにかくジグにかかるお金がもったいない‥😂
ジギングにしてもタイラバにしても着底させてから釣りが始まる‥。
今持っているバルケッタにしてもオシアコンクエストCT300HGにしてもカウンターがついているので魚探でだいたいの深さにきたら着底を意識するのだが‥その場所場所によって微妙に海底の地形は変化するので、一度着底させてからジグまたはタイラバを動かし始める‥。
潮の流れがあまり無いときは根掛かりしないが‥流れが早いと着底後すぐに巻き上げないと根掛かりしてしまう‥😂
リア側にもフックをつけていると尚更根掛かり率は高くなる‥。
先日も私のお気に入りのメジャークラフトのファーストジグを根掛かりさせて、結局回収することができなかった‥😂
しかも後日ポイント釣り具屋に行ったら‥なんと品切れ😱
店員さんに調べてもらったらメーカー欠品とのこと‥😂
最悪じゃ~😂
そしてふと思いついたのだが‥阿久根で息子がブリをバラしたときも、私が長島で青物をバラしたときもアマゾンで激安で買った細長いシルバー系のジグだった‥😀
つまり、金額が高ければ釣れるわけではなく、そこの海に生息するベイトの形に影響するってことだ!!
このまえ長島ででっかいキジハタを釣ったときに口から小さな細長い魚を吐き出した。
それがすごくアマゾンで買ったジグに似ていたことを思い出した!!
そこでメーカーにこだわらずにシルバー系の細長いジグをいろいろと探していると‥
遂に激安ジグを発見!!!😀
しかもこのジグは重さは80グラム。表はシルバー×グローの色(左の写真)で、裏面はシルバー系(右側の写真)になっているのだ😀
一石二鳥やんけ~😀
しかも驚きの値段がこのジグが10本入って送料込みの2790円でした~😀
1本あたり279円ってこと😀
これで釣れれば最高なのですが‥なかなか天気と風と私の休みが合わずにまだ試せていません‥。
っとその前にフックをつけないとなぁ‥。
あしたにでも釣り具屋ポイントに行って、ダブルのアシストフックを探してこようと思います💪
今週末には長島の海で試したいなぁ😀
コメント